ロジェ ヴィヴィエは「プランインターナショナル」への協力を続けます

ロジェ ヴィヴィエは「プランインターナショナル」との パートナーシップを続けています。これは恵まれない子供たち、 特に少女たちが教育を受け、良い未来をを切り開いてゆくことが できるよう支援するプログラムです。 ロジェ ヴィヴィエは、世界をより良きものにするために 女性が大きな役割を果たすことができると信じています。 女性たちの意見と声はますます尊重されるようになっています。 この提携により今日の少女たちが明日のリーダーに成長し、 その将来の声が尊重され世界でシェアされることを願っています。 提携は2018年、ロジェ ヴィヴィエとプランインターナショナルが 行ったカメルーンとベナンの子供たちの支援プログラムにより 始まりました。2019年は2年目に入り、恵まれない地域の 100人ほどの子供たちへの支援が進み、 より明るい将来への希望を生むことができました。 カメルーンとベナンでは700人以上の子供たちが 支援を受けました。学校に通っていなかった子供たちは まず補修が受けられる集中コース学校に入り、 その後に通常の学校に戻ります。そこではノート類、 本、ペンやその他文房具が入ったバッグパックを スカラシップキットとして受け取ります。 若い男子も女子も就職先を探すか、 自営業を始めることができるよう、職業指導や ライフスキルトレーニングを受けることができます。 この男女共学の学校では50人以上の教師が 教育に当たりました。村には地域センターや子供クラブが 設立され、スポーツと文化的な活動が行われています。 特に女子の教育と権利についての意識を高めるため、 現地でワークショップが開かれています。 両親にも、家族を守り子供たちを育てるために必要な 持続的な仕事のスキルを学ぶ機会を設けています。 今年も「プランインターナショナル」とロジェ ヴィヴィエが 進めてきたこの2年間の活動をさらに強化するべく、 提携が続きます。目標はカメルーンとベナン、 その他の恵まれない地域の3万人以上の子供たち、 特に女子に教育の機会を与えるための支援を行うことです。